【Docker】イメージ取得~コンテナ作成し起動する方法

【Docker】イメージ取得~コンテナ作成し起動する方法

記事の文字数:1075

Dockerでイメージを取得し、コンテナ作成から入るまでのコマンドを解説します。docker pullでイメージを取得し、docker runでコンテナを作成します。


スポンサーリンク

dockerでOSイメージ取得し、コンテナ作成・起動からログインするまでの流れを解説します。

バージョン確認

以下コマンドでバージョンを確認します。

コマンド
docker version

出力例(DockerDesktopの場合)

実行結果
Server: Docker Desktop 4.29.0 (145265)
Engine:
Version: 26.0.0

上記の場合、Docker Desktop 4.29.0であることを確認できました。

イメージ取得

以下コマンドでイメージを取得します。

docker pullの構文

構文
docker pull [OPTIONS] NAME[:TAG|@DIGEST]

docker pullコマンド例

CentOS7の場合

コマンド
docker pull centos:centos7

Ubuntu24.04の場合

コマンド
docker pull ubuntu:24.04

debianの場合(※タグを指定しない場合、latestとなる)

コマンド
docker pull debian

タグ、ダイジェストはDocker Hubのページ(以下リンク)を参照してください。

Debian
Ubuntu
CentOS

イメージ確認

以下コマンドで作成したイメージを一覧表示します。

コマンド
docker images

以下、実行結果のイメージになります。

実行結果
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE
debian latest 5027089adc4c 3 weeks ago 117MB
ubuntu 24.04 bf3dc08bfed0 5 weeks ago 76.2MB

コンテナ作成

以下コマンドでイメージからコンテナを作成します。

ubuntuイメージからコンテナを作成する場合

コマンド
docker run -itd --name="my-ubuntu" ubuntu /bin/bash

上記コマンドはmy-ubuntuという名前のコンテナが作成されます。

プロセス確認

以下コマンドでコンテナの一覧を表示します。

起動しているコンテナを表示する

コマンド
docker ps

先ほど作成したNAMES my-ubuntuがSTATUS Upで起動していることを確認できました。

確認例
$ docker ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
c548d8d35271 ubuntu "/bin/bash" 5 seconds ago Up 4 seconds my-ubuntu

全てのコンテナを表示する

すべてのコンテナを表示する場合は、-aを指定します。

コマンド
docker ps -a

コンテナ起動

以下のようにコンテナが起動していない場合は、

確認例
$ docker ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES

docker start [コンテナ名]でコンテナを起動します。

コンテナ名(my-ubuntu)を起動する場合

コマンド
docker start my-ubuntu

以下のように指定したコンテナ名が出力されればOKです。

確認例
$ docker start my-ubuntu
my-ubuntu

docker psでコンテナのSTATUSがUpになっていることも確認してください。

コンテナに入る

コンテナに入る際は、以下コマンドを実行します。

コンテナ名(my-ubuntu)にログインする場合

コマンド
docker container exec -it my-ubuntu /bin/bash

以下のようにコンテナにログインできればOKです。

実行結果
root@[コンテナID]:/#

以上で本記事の解説を終わります。
よいITライフを!
スポンサーリンク
Scroll to Top